きのうですが
十種ヶ峰スキー場に遊びに行きました ![]() ↑これは以前のスラロームのとき 翌週がレースなので何かお手伝いでもするかなと思い アポなし突撃! 走行には予約が必要でした・・ご注意を ![]() 行ったらなぜかスクールさせられた いや 楽しかったです また勉強になりました タマダも来てください 正式にスクール受けてみてくださいね ![]() 少しショベリングさせてもらいました サクサク細工のしやすい土質でした 逆に雨が降ったら流れるのかな? サステナブルトレイル どこでも課題ですね ![]() うちのオバチャンも悲鳴あげることなく楽しく下れました なのでひと安心ですね ![]() 山のふもとで育てているほうれん草いただきました パパさんありがとうございます ”これ豚シャブに合わせたらおいしいよ” ってことでしたので さっそくすぐ近くの道の駅で地元のブランド豚も購入 いきいきほうれんとむつみ豚 よだれもんです 今晩食べます |
遠方よりお疲れ様でした。
その組み合わせが鉄板です。 いつもジュニアの優勝商品はむつみ豚なんですよ。知り合いがカットしています。 感想聞かせてね。
【2012/10/28 18:39】
URL | JINパパ #mQop/nM.[ 編集]
JINパパさん:
ごちそうさまでした ほうれん草もむつみ豚も最初から最後の1枚まで都度 うんめっー!言いながらいただきました
【2012/10/28 21:04】
URL | Kazumichi #-[ 編集]
ありがとうございました!
・・・いや、いろんな意味で。と言うか、申し訳ない! ほんと、おかげで作業に集中することができました!感謝してます!
【2012/10/29 08:41】
URL | ko-ji #a1zrVGGs[ 編集]
ko-jiさん:
突然行ってごめんなさいね エントリーもできず中途半端ですが いい週末になりますように!
【2012/10/29 23:10】
URL | Kazumichi #-[ 編集]
|
|
| ホーム |
|