fc2ブログ

プロフィール

Kazumichi

Author:Kazumichi
ByCycleHiroshima代表
自転車を通じ、自然と戯れ、自然を知る。
そんなライフスタイルを提案中。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

Sunny!?


-天気予報コム- -FC2-

150726
賑やかな週末でしたのでダイジェスト
IMG_0329.jpg
まずは広島ネコモトさん組でトレイルツアー
IMG_0331.jpg
ブナ林をぬけ心地よく下り
IMG_0336.jpg
チャレンジングなセクションを笑顔で無事下山
今年初めてのガイドを担当させていただきましたが相変わらずの最高トレイル

IMGP5633.jpg
翌日はスクール日でした
予約のお客様+半日トレイルツアー前の山口ヒロシゲさん組で大所帯
IMGP5618.jpg
自転車投げ捨てる練習というサプライズはさみつつ
IMGP5650.jpg
ライドで役立つ基礎をクイックにやっていただきました
IMG_0349.jpg
ツアー組と分かれた午後は
レッスン組で里山トレイル&ゲレンデおりまぜてエンジョイダウンヒル
IMGP5674.jpg
この日も笑って終えられました
またの機会お待ちしています!
スポンサーサイト



【2015/07/26 20:21】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
150712
米国からのファミリーをタウンライドにご案内しました
IMGP5581.jpg
今日は午前中から高温多湿でなかなか身体に厳しい条件で汗だくライド
それでもゲストさんからは
電車やタクシーからじゃわからない地元の温度や生活が感じられてよかったとのコメントいただきました
まさに自転車の魅力

IMGP5569.jpg
広島市内はポイントポイントではいいところあるんですよね
ポイントをつなぐ線上においてもう少しまともな走行空間とか 
決め事に沿った秩序ある乗り方 歩き方 運転 を地元の人がちゃんとすれば
外からのゲスト 特に外国の方にはもっと胸を張ってご案内しやすくなるのですが
【2015/07/12 17:14】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
150711
山口VQ山
中国グラビティーシリーズイベントに行っていました
自分なりに課題を持って乗ってみましたが
急に抜けやすい路面状況とはいえ
オンザレイルのオンのポイントとというかラインというか
そこをはずしてぶれぶれになってるのを自覚
またひとつお勉強でした
IMGP5548.jpg
オーガナイザーKo-ji氏
IMGP5544.jpg
同じくぶれて惜しくも木にひっかけたMasa氏


このグラビティーシリーズ
10月に広島タマダ戦
バイサイクル広島で企画開催することになりました
日程等決まりましたら随時アップしますので参加よろしくお願いします
【2015/07/12 16:44】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |