広島アウトリガーカヌークラブ HOCC さんにお邪魔してきました
![]() ここのボスはアウトドアガイドとして大先輩 カナダにお勉強に出かける前からいろいろ相談に乗っていただきました 最近は自転車にも興味が向いているそうで 事情聴取(?)を受けてきました ぶっちゃけの現状をお話ししましたよ いい情報が提供できたかどうかは定かでないですが こちらは野望の大きなボスからいい刺激を受けました クラブハウスには既に乗りこまれたMTBがごろごろ こちらものんびりしてられませんぞ ま とりあえずのところ パドル漕ぎ遊びは HOCC さん ペダル漕ぎ遊びは バイサイクル広島さん まで |
スクール日でした
朝一タマダ ![]() まだ残雪があったので 表面のフカフカだけ掃きました ![]() 踏んだら振れるくらいのアイシー路面は楽しい ![]() さてさてスクール ロードもお乗りになりますがMTBも最近始められたとのこと タイヤ付きの乗り物には慣れているようで 見ていて安心でした ![]() 路面状態を考えても いきなり周回できるのはさすが ![]() ![]() ![]() いろいろ遊んでいただきました スイッチスタンス 慣れてみてくださいね スクール受け付け中です 近々では 1/26(土)にセッション2(9am), セッション3(1pm) の予約をいただいています。 セッション1経験者の方ぜひぜひご一緒にどうぞ 初回セッション1の方は1/27(日)以降でお願いします その他 スケジュールご確認のうえお申込みください |
年明け初タマダです
![]() クロカンコースの案内板が前半のみでやりかけでしたので 残りを製作 ![]() そして設置 ![]() 合わせてフィールド入口にも こっちだよ 入場ゲート過ぎて下り始めの道 斜め左手がフィールド入口です (走行受付は道なり右手に行った事務所でお願いします) 初めての方には不親切でしたので これでなんとかなるかと 今日はファミリー来場で楽しんでたみたいでした 車の方はドリフト日で音もタイヤスモークも激しかったですけどね 来週はスクール予約いただいています 朝9時からセッション1をやります 他に受けてみたい方いらっしゃいませんか? 18日(金)まで受け付けていますので mailぁbycyclehiroshima.com (ぁ→@) までご一報を 天気良ければいいなあ |
大みそかに食べた 牡蠣だかなまこだか
年明け数日間お腹で天下一武闘会開催してました 昨日からカナダ仲間が来広 ![]() チキンウィングとサーモンロールで夕食 カナダでもいっぱい食べました 今日はやっとまともに自転車乗り ![]() 午前中の半日ほどライドを楽しんで ![]() お昼に牡蠣小屋 ちょっとお腹不安 ![]() まあおいしいんだから仕方ない ![]() 満員御礼でした やっと今年が始まった感の週末でした 素早く巡航モードにしないといけません |
| ホーム |
|