![]() 発売されました いつもお世話になっております 日和さんです もう11号目になるんですね 今回はスクール企画で ちょこっと紹介いただきました ありがとうございます ついでに宣伝 自賛ながら プログラムには自信ありです 楽しみながら基礎力アップ どうでしょうか ツアー日程との調整不足で開催日が限られていますが 近々では スペシャル企画の スキルズセッションin 瑞穂ハイランド 6月17日開催です お待ちしています スポンサーサイト
|
|
明日はタマダで初心者限定ポンプレース ”土遊び”
の日です ![]() <前回 立ち乗りできない事に気づいた ヨシザキ ハジメ先生> ということで 主催の 駄菓子のイモおじさん に 準備のお手伝いをしてきました 天気も良さそうだし これをきっかけにMTB遊びはまっていただけたらいいですね ![]() 今日の練習組 明日はがんばって! |
![]() デュラロームだったか? サイクリング自転車界に旋風を呼ぶ ホットなスラロームレースに参加 先週のタマダコソ練組 ![]() 練習でかなり乗れてきてたけど 本番では同じ走りは・・・ 私もあまり言えませんが メンタルと経験値かな ![]() 期待の中1は予選も好成績で上位トーナメント入り! 立派でしたが相手が強かった ![]() 私は今日のテーマ ”我慢して理想ラインに乗せる” 午前中は結構実践できてなかなかいい感じ でも午後のセミファイナルから我慢できなくなって グダグダ ![]() まちゃさんとの時も ワールド走りに圧倒されてヨレヨレ ![]() タナボタで軽トラ表彰台には乗れましたが ![]() あゆみ号もお肉いただきました がんばれ女子会 ![]() レース後には 常設 そしてJをめざす新設DHコースへ やっぱ軽トラ最強 ![]() 熱き志士の野望にみんなで 乗っかっちゃいましょう ![]() 今日の戦利品 これにあと葡萄も後日送っていただけるそうで 阿東町周辺地元特産品でおなかいっぱいになりそうです よい1日でした |
6/12 定員に達しましたので申し込みを締め切らせていただきます
ありがとうございます いつもやっている 初心者向け乗り方スクール ”Skills Session" を ミズホハイランドさんでやります 瑞穂MTBフェスティバル2012 のなかで スクール開催は 6/17日(日) セッション1 9:30~11:30 内容 ・基本姿勢 ・バイクボディセパレーション ・ブレーキング ・ストレートライン ・タイトコーナリング ・ハイスピードコーナリング ・フロントアップ などなど ゲレンデ下部にて 基礎中の基礎を行います セッション2 14:00~16:00 内容 ・上り下り ・山側谷側 ・プッシュプル ・onゲレンデコース練習 セッション1から一歩レベルアップ 後半はゴンドラに乗って山頂からコース練習 といった具合ですよ セッション1だけ受講されてもいいですし 以前のセッション経験者やちょっと自信のある方はセッション2のみでもOKです もちろんおすすめは1&2の連続セッション! 必要装備は ・整備されたMTB ・ヘルメット・グローブ ・プロテクター類 (もしあれば安心です) レンタルバイクやヘルメット等は 数量限定ですが準備できます 料金は 各セッション3500円(障害保険料含む) 1と2を両方受講いただくと 6000円 です セッション2を受講の方は別途ゴンドラ乗車券(1日!)500円が必要となります レンタルバイク 1000円 ヘルメット・グローブ 300円 募集人数は各回10名まで 荒天の場合は身体とコースダメージを考え中止とします 予約者のみなさんには 前日20時までに判断して連絡いたします 申し込みはメイル mail@bycyclehiroshima.com まで ・お名前 ・希望セッション回 ・簡単な自転車歴 ・レンタルバイクの要否(身長も記入ください) 上記内容を記載してご連絡ください とりあえず質問だけでも大丈夫ですよ 募集締め切りは 6/15(金)まで ![]() ![]() みんなで楽しみましょう 本スクールに関しての申し込み・問い合わせは 瑞穂ハイランドさんではなく バイサイクル広島まで直接お願いします 6/12 定員に達しましたので申し込みを締め切らせていただきます ありがとうございます |
午前
アホ軽四駆の突破跡を修復してまわる プライスレスな独りハードワーク ![]() おかげで 久しぶりだった クロモリさん とまたすれ違い 初来場だったお二人さんとも あまりコミュニケーションとれませんでした 午後 残ったのはだいたいいつものメンバー ![]() 土遊びにむけて練習したり 来週は山口でスラレースなので みんなでコソ練 ![]() イメトレシミュレーションだけどいい感じになったんじゃないかな |
昨日はトレイル作業しましたが
そんなおりに米国から小包到着 ![]() 古代ローマの道作りから 最新puumptrackまでいろんなネタにふれているようです そしてマウンテンバイキング全般に関しての本も合わせて購入 ざっと目を通してみましたが さすが先進国の書物はすんごいです 役に立つときもくるでしょう ”これバイブル”って マーシー も言ってましたので まずしっかりお勉強します |
今年もミズホハイランドさんとでツアーなどできそうです
今日はトレイル清掃に行ってきました 朝 山の上は雨降りで 気温3℃! めっちゃ寒かった 主には倒木撤去 ![]() はいbefore ![]() それafter 去年は乗車通過できなかった部分も乗れるようにしましたよ ![]() 早く乗りたい― な絶好トレイル ということで ツアーは6月開始予定 アナウンスはミズホハイランドさんから しばしお待ちを |
GWいかがお過ごしでしたでしょうか
こちらも流行りにのって遠距離帰省ラッシュ騒ぎに参加していました 今日はやっとタマダ ![]() いつもと同じのんびり模様です ![]() ![]() いまは つつじ ふじ なのはな 咲き誇ってます 1週間で急に様変わりするから面白いですね ![]() 駄菓子屋マスターがかわいらしい要項を貼ってました なんと未経験&初心者限定のレース 概要は→こちら 申し込みフォームは→こちら あとは うちの スクール もよろしくでございます 土遊びに参加する前にコソ練兼ねて参加していただければいいかと |
| ホーム |
|