スポンサーサイト
|
いやあ やっと告知、受付開始です
![]() 12月1日・2日 スポーツランドタマダにて バイサイクル広島の主催するイベント いや ”お祭り”です レースだけのイベントにはしたくない・・・ の考えから、 MTBに興味のある人、初心者の方、マニアの方 多くの人が楽しんでもらえるよう 私の今出来る限りの力で企画しました 内容は ・乗り方スクール ・コースフリーライド ・newモデル体験試乗 ・ポンプトラックレース となっています また ゲストにはJシリーズのエリートライダーさん達まで(今年度チャンピオンも!)来てくれちゃいます 見て、しゃべって、走って 楽しいイベントになるといいな 詳細は ここからチェックしてくださいね http://www.bycyclehiroshima.com/ http://kouzuke.hp.infoseek.co.jp/tamada/tamada.html |
広島を楽しくしよう ”夢プロジェクト”を提案した友人
今日は 100人警泥をしました(自転車と関係ないですが) ![]() ![]() ![]() さて 同じく地元広島を楽しくしたい バイサイクル広島 12月頭のイベントにむけて稼動中 決め事ってなかなか決まらないものですね とりあえずHP上に告知をアップしています いやあイベントするって 楽しいけど 準備事は大変です |
PUMPTRACKに小さな兄弟がやってきました
![]() ![]() お兄ちゃんは16インチ 弟くんは12インチです コースターブレーキ(ペダルを逆回転側に踏み込むとブレーキ)車なので 結構難しいのかなーと想像してましたが どんどん走りまわってましたよ まだポンプ走行はできないけど、足をくるくるまわして 何回こけても また立ち上がって楽しそうに走る姿が微笑ましい そんな時間でした |
ダウンヒルレースの模様、更新しようとしてましたが
![]() 写真があまりにもないのです というのも、参加者の方に”私のカメラでも撮ってもらえませんか?”と、連写連射機能付き一眼レフを渡されたもので そのカメラがあまりに楽しくて 皆さんを狙い撃ちしまくってました よってレースの詳しい状況は ここページをみてくださいね http://kouzuke.hp.infoseek.co.jp/tamada/tamada.html Jシリーズの現役ライダー、元エリートライダー達がしのぎを削る熱い走りが沢山見れました ところで先日ここで初使用したバナー横断幕ですが 広島にある イスト・ワークスさんhttp://www.est-works.co.jp/に依頼 高品質ながらリーズナブルに しかも短納期対応していただきました ![]() |
まだまだ 残暑な今日は
![]() 自転車部屋でゴソゴソしました レンタルバイクや走行不能な組みかけバイクで所狭しです (ホントに小さな部屋なんですが) これら組みかけバイクもそろそろ走らせてあげようと思い、 部品もコツコツかき集めてます 一番最初に組みあがりそうなのは部品が一通り揃った街乗りバイク 組みあがったらまた紹介しますが MTBベースのcoolな街バイクになりそうです |
| ホーム |
|