fc2ブログ

プロフィール

Kazumichi

Author:Kazumichi
ByCycleHiroshima代表
自転車を通じ、自然と戯れ、自然を知る。
そんなライフスタイルを提案中。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

Sunny!?


-天気予報コム- -FC2-

MOMINOKI race
今日はもみの木森林公園でのXCレースに行ってきましたよ。

新規レイアウトのコースだったので、すごく新鮮な1日となりました。



ざっとの私の感想です。

スタート後すぐの地点、草地を刈ってつくられた登りトラックは まだ踏み固めらえていないためスピードの乗らない、重い感じでした。

その後に現れる、キャンプ場内を駆け回る森の中トラックは、粘土質の土 +岩、木の根などでかなりテクニカルでした。レース中も登り区間では多くの人が”押し”になってましたね。

で最後にお待ちかねの下りセクション。
ここもやはり草地ベースなので路面が重く、今日の段階では意外とスピードがのってこなかったですが、バンク、ジャンプセクションもあって楽しめました。 (かなりの方がこれらのセクション非通過でしたが)


写真(ピットに近いとこのみですが)

momista.jpg

最初、ロケットスタートしました 
ただし最後尾から

momibk.jpg

下りのバンクです
XCポジション(イスが高い)では なかなかスリリングでした
momijump.jpg

バンク後のジャンプスポット
スピードのせて入ったらかなりバビューンといけました
カメラフレームから切れる寸前でした


とまあこういった感じで楽しく遊んできました。

この新コース、肝は森の中の登りだと思いました。
あの区間をフル乗車でいけたらかなりお上手テクニシャンでしょうね。

お近くの方は是非チャレンジしてみてくださいね。

スポンサーサイト



【2007/08/26 21:00】 | レース・イベント | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
Last August week
土曜日の今日はTAMADAhttp://kouzuke.hp.infoseek.co.jp/tamada/tamada.htmlで過ごしました。
frog11.jpg

先週の嵐のせいでコースが大荒れ。みんなで修復作業となりました。
ポンプトラックコースではバンクコーナーの内側に主が住んでおいででした。自転車が通過するとびっくりして跳ねまわってましたね。

こんなのんびりTAMADA-DAYでしたが
明日はもみの木森林公園でXCレースに参加してきます。
こちらも新作コースということで楽しみにです。
レポートしますのでお楽しみに。
【2007/08/25 19:41】 | tamada | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
OBON Mystery
ある暑いお盆の日、部屋に戻ってみるとクロスバイクに異変が・・・

THOM1.jpg


シートが上を向いている・・・
最近このバイク乗ってないし、ぶつけたわけでもないのに。

THOM2.jpg

完全に破断してます。詳しい方にはわかるでしょうが、これ結構高級品ですよね。

お盆の怪 でした。
【2007/08/17 12:30】 | メカ・ビルド | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Pump ②
暑い中、熱い走りがたくさんありました
スポーツランドTAMADAで行われた ”PUMP CRAWLER CUP"
pump3.jpg


いままでにない形のコースを使ったレースイベントでしたが、全てが目の前で起こるわかりやすさが良かったですね。これには乗ってる方も観てる方も どんどんエキサイトしていきました。

pump4.jpg


私は本番の弱さを発揮し、タイトスラロームで失速を連発させてしまいました。
もっと練習します。

次も楽しいイベントに期待しましょうね。
というか、私はここ"スポーツランドTAMADA"にてもスクール"SKILLS SESSION"を開催をさせていただくことになりました。
詳しい日程は後日HP上にアップします。今のところは直接メイル問い合わせされても結構です。
http://www.bycyclehiroshima.com/index.html

また現地にて私が何かしていれば 気軽にお声を。PUMPのお手合わせなど大歓迎です。

<リンクに TAMADA 追加します>



【2007/08/13 13:13】 | レース・イベント | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
Pump it up!
来る12日は ここ広島の”ポンプトラック”でのイベントがあります。
ポンプトラック?自転車ってペダルしなくても進むんですよ!?そんな乗り方できるのがポンプトラックです。
言葉足りないかも。すみません、現地に行けばわかりますよ。

おそらく日本初?のコースでのイベントです。
私は先週試走してみましたが楽しかったですよ。
(残念ながら先週は 暑さ、時差ぼけ、2日酔いで写真とってませんでした)
今回のイベントのエントリーこそ締め切られてますが、気になる方はこをチェックです。
http://kouzuke.hp.infoseek.co.jp/tamada/tamada.html
そして是非 現地までどうぞ!

pump1.jpg

pump2.jpg


写真がないので、スラロームコースを走るワールドライダーさん達を。
彼等はコブやバンクをポンプ(ペダリング無し)でどんどん加速していきます。


【2007/08/09 23:10】 | レース・イベント | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
Squamish
暑い熱い日本に先日戻りましたが、心地よい気候を思い出して恋しくなるのが ”スコーミッシュ”
sq1.jpg

バンクーバーとウィスラーの中間に位置し、”風の谷”の名を持つ土地。小さな町ながら、壮言な岩山はクライマーの間では有名スポット。
もちろんバイクトレイルも沢山存在します。

sq2.jpg

今回はその岩山地形をそのまま走るトレイルにチャレンジ。

sq3.jpg

人間の手では作れないナチュラルなフローは谷を抜ける風と共に気持ちをフワッとアップさせてくれます。

【2007/08/07 12:53】 | カナダ | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
| ホーム |