GWは遠距離里帰りやら円安ヒルクライムやら
今週はミズホハイランドと今夏の打ち合わせなんか ![]() まずは6/23のこのあたりから ここではコースポイント攻略なんてやらせていただきます あとはトレイルツアー スクールなど展開させていただく予定です 詳細はおいおい発表いたします 今日はタマダ ![]() お初来場の方々にそれぞれXC DHのコース案内 ![]() その間カメラお姉さんにペンキ塗りを依頼 垂れぎみだけどまあ合格 昼にはスコップおじさんと久しぶりに再会 ![]() おじさんに走行ラインをおまかせ 自分は排水ライン 2人で掘ったら進みました ![]() 居ついてる鹿は今日も至近距離 野生やめて人に乞うのが楽と方針転換か? ![]() 修正してもらったカーブは走ったら奥が結構きつめ スピード出したままだらっといったら飛び出します ![]() 曲げちゃる気で行かないと タマダは5/26はパンピンレースですよ さ今週もいきましょう! スポンサーサイト
|
大みそかに食べた 牡蠣だかなまこだか
年明け数日間お腹で天下一武闘会開催してました 昨日からカナダ仲間が来広 ![]() チキンウィングとサーモンロールで夕食 カナダでもいっぱい食べました 今日はやっとまともに自転車乗り ![]() 午前中の半日ほどライドを楽しんで ![]() お昼に牡蠣小屋 ちょっとお腹不安 ![]() まあおいしいんだから仕方ない ![]() 満員御礼でした やっと今年が始まった感の週末でした 素早く巡航モードにしないといけません |
きのうですが
十種ヶ峰スキー場に遊びに行きました ![]() ↑これは以前のスラロームのとき 翌週がレースなので何かお手伝いでもするかなと思い アポなし突撃! 走行には予約が必要でした・・ご注意を ![]() 行ったらなぜかスクールさせられた いや 楽しかったです また勉強になりました タマダも来てください 正式にスクール受けてみてくださいね ![]() 少しショベリングさせてもらいました サクサク細工のしやすい土質でした 逆に雨が降ったら流れるのかな? サステナブルトレイル どこでも課題ですね ![]() うちのオバチャンも悲鳴あげることなく楽しく下れました なのでひと安心ですね ![]() 山のふもとで育てているほうれん草いただきました パパさんありがとうございます ”これ豚シャブに合わせたらおいしいよ” ってことでしたので さっそくすぐ近くの道の駅で地元のブランド豚も購入 いきいきほうれんとむつみ豚 よだれもんです 今晩食べます |